専修大学の評判や雰囲気は?卒業生の就職実績についても調査!

日東駒専(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学)とよばれ、関西エリアの産近甲龍(京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学)と難易度的に肩を並べる専修大学。

それだけに、関東では人気の私立大学といえます。

実際に日東駒専では、偏差値としてはどの大学も50を少し上回るレベルです。

日東駒専全体の平均偏差値は53ですが、専修大学を見てみると偏差値は55になります。

ですから、偏差値を基準に専修大学を見てみると、日東駒専の中ではトップの位置にいます。

今回はそんな専修大学について見ていきます。

スポンサーリンク

 

気になる大学の評判

もう一つ、日東駒専には特徴があります。

それは、それぞれの大学の看板学部がはっきりとしているため、希望する進路によって人気が分かれるという印象です。

専修大学の場合は経済学部、日本大学は法学部、東洋大学は文学部、駒澤大学は仏教学部というように、看板学部の分野がかぶっていません。

それだけに、看板学部目当てで入学する学生が多いのが特徴といえます。

 

気になる人気の学部

人気の学部といえば、やはり法学部でしょう。

専修大学の法学部といえば、東京大学の次に古い歴史を持っていますし、何よりも私立大学の中で最初に法学部を設置したのが専修大学です。

専修大学の法学部には、法律学科と政治学科の2つがありますが、どちらも「施設が充実」「就職や資格試験対策が万全」「就職に強い」の3つは多く見られる意見です。

「就職に強い大学」という意見は専修大学全体でよく見られますが、特に法学部ではその傾向が強いようです。

その理由としてよく挙げられるのが、主に法学部生のために開かれる「公務員試験講座」です。

この講座は、専門学校の講師が大学の教室を使って開く講座であるため、費用や時間の面での負担が無くなることもあり、受講生からも人気です。

そのほかにも、公務員試験に特化した講座がある点も魅力になっています。

 

ピックアップ!この学部の評判は?

看板学部・人気学部以外の評判を、ザックリとまとめてみました。

経営学部

経営学部は、全体的に平均的な評価になっています。

コース選択によって、自分の興味のある分野をより深く学ぶ学習方法をとっているため、入学当初にやりたいことが決まっていなくても、4年間の大学生活を通じてしっかりと見つけることが出来ます。

やる気次第では、幅広く様々な分野を学ぶことが出来る環境にあることが、評価されています。

その他の評価としては、「PCが理系大学並みにある」「ゼミが充実している」「多くの講義が実践的で役に立つ」などの意見が見られます。

ただし、学生全体の印象としては「能力や意欲の差が激しい」という厳しい意見も見られます。

ですが、周りの環境に流されずに本気で学ぼうという意欲を持っていれば、しっかりと経営について学ぶことが出来るということでしょう。

 

商学部

商学部には、マーケティング学科と会計学科の2つがありますが、いずれも講義や授業、就職や進学に関する評価は高評価です。

その中でもよく見られるのが、「特殊講義」に対する評価です。

特殊講義では、外部から企業で活躍する人を講師として迎え、より実践的なレベルの講義や、株や投資について学習します。

このような特殊講義の充実が、講義や授業に対する評価を高くしているようです。

また、会計学科では会計士を目指す学生のために「会計士講座」も開校しています。

もちろん、実際に会計士になる人も毎年いる為、実績面でも評価されています。

研究室やゼミは、基本的に少人数制になっているため、「教師との距離が近い」「意見の交換がしやすい」「専門的に学ぶことが出来る」などの意見が見られます。

ただし、アクセス面での評価はかなり低いです。

「山登り」とも言われる急な坂道を登らなければならないアクセス環境は、ほとんどの学生から評価が低いです。

スポンサーリンク

 

文学部

文学部は、日本語学科、日本文学文化学科、英語英米文学科、哲学科、歴史学科、環境地理学科、人文・ジャーナリズム学科の7学科がありますが、授業や講義、研究室やゼミに対する評価は全体的にかなり高いです。

ゼミは、2年生から必修となっているため、1年生の間は気になるゼミを見学したり、体験ゼミによって自分に合うゼミを探すことが必要になるようですが、それぞれ特徴がある為、どのゼミを選択するかがポイントになるようです。

ただし、この学部もアクセス面での評価はかなり低いです。

山登りと呼ばれる登校をいかに乗り切るかがポイントのようです。

 

ネットワーク情報学部

講義や授業に対する評価は、高評価です。教員の専門種類が広く、さらにそれぞれの分野に精通した先生が多く在籍しています。

また、外部講師も多いため、授業や講義の内容は充実しているという意見が多くみられます。

また、「PCスキルが上がる」「IT関連の技術がしっかりと身につく」などの意見が多くみられますから、パソコンを学びたいと考えている人にはおすすめの学部といえます。

 

人間科学部

人間科学部には心理学科と社会学科がありますが、どちらも研究室やゼミに対する評価はかなり高く評価されています。

社会学という高校の授業では学ぶことが出来ない分野について、基礎的な知識から生活・福祉・メディアなど様々な角度から社会学を学ぶスタイルをとっているため、自分のやりたいことがしっかり学べる環境というところに評価が集まっているようです。

また、他の学部の授業も、興味があれば受けることが出来る点も、「幅広い分野が学べてよかった」という意見につながっています。

さらに、就職を意識した授業もある為、就職や進学に関する評価も、概ね高評価です。

ただ、この学部も「山登り登校」に対するマイナス意見は多くみられます。

いかにしてこの山登りを楽しむかが、ポイントになるかもしれません。

 

気になる卒業後の進路

志望校を決める時には、やはり卒業後の進路も気になります。

専修大学卒業後の、気になる進路についてまとめてみました。

まずは専修大学で取得できる資格から見ていきます。

 

全学部で取得できる資格

どの学部でも取得することが出来る資格です。特定科目の単位を修得することで資格がとれます。

■教職

学級や強化を担任しつつ教科の指導や生徒指導などを行う教職の仕事を希望する場合には、中学校教諭一種免許状および高等学校教諭一種免許状の取得が必要です。

■司書・司書教諭

図書館の専門的な仕事を希望する場合には、司書の資格が必要です。

■社会教育主事

地方自治体の教育委員会に置かれる専門的な教育職員を目指すなら、社会教育主事の資格取得が必要です。

■学芸員

各種博物館での専門的な仕事に携わります。

学芸員の仕事は、主に、資料の収集・保管・展示企画・調査・研究活動などになります。

ただし、池袋キャンパスのみで開設されています。

スポンサーリンク

 

卒業生はどんなところに就職した?

気になる卒業後の就職先の参考として、実際に専修大学の卒業生が、どんな企業に就職したのかは、ぜひとも知っておきたい情報です。

経済学部

大和ハウス工業、九電工、協和エクシオ、住友林業、タカラスタンダードなどへの就職が人気です。

そのほか、東芝エレベータ、カヤバ工業、三井住友銀行、みずほファイナンシャルグループ、野村證券、大和証券、東京海上日動火災保険、東海旅客鉄道、近畿日本ツーリスト、JTB首都圏などへの就職実績があります。

 

経営学部

協和エクシオ、住友林業、LIXIL、グラクソ・スミスクライン、ツムラ、パナソニック、富士通ゼネラル、本田技研工業などに人気があります。

そのほか、キューピー、キリンビバレッジ、マルハニチロホールディングス、エイベックス・グループ、楽天、そごう・西武、みずほファイナンシャルグループ、三菱東京UFJ銀行などへの就職実績があります。

 

法学部

鹿島建設、大和ハウス工業、大王製紙、九電工、協和エクシオ、住友林業、京セラなどが人気です。

そのほか、みずほファイナンシャルグループ、三菱東京UFJ銀行、SMBC日興証券、東京海上日動火災保険、住友不動産販売、ルミネ、伊藤園、山崎製パン、ニチレイフーズ、キューピー、キリンビバレッジ、マルハニチロホールディングスなどへの就職実績もあります。

公務員職としては、陸上自衛隊幹部候補生、国税専門官、国家公務員一般職、神奈川県行政Ⅰ種、東京都特別区、警視庁警察官、東京消防庁などへの就職があります。

 

商学部

大和ハウス工業、大林道路、大和小田急建設、富士重工業、サントリーホールディングスなどが人気です。

そのほか、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、横浜銀行、ソフトバンク、プリマハム、ロッテ、武田薬品工業、東ハト、ヤマザキ・ナビスコ、共同印刷、アシックス、ノエビアなどへの就職実績があります。

 

文学部

積水ハウス、日耐火性、浜松ホトニクス、三菱樹脂、カルビー、東ハト、ヤマザキ・ナビスコなどが人気です。

そのほか、共同印刷、ノエビア、アシックス、全日本空輸、三井住友銀行、ANAエアポートサービス、日本放送協会、神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、石川県教育委員会などへの就職実績があります。

 

ネットワーク情報学部

大和ハウス工業、日立コンピュータ機器、トゥモローランド、フォーバル、ティーガイアなどへの就職実績があります。

そのほかに、資産管理サービス信託銀行、千葉銀行、中央労働金庫、日本放送協会、サイバーエージェント、日立ソリューションズ、キヤノンイメージングシステムズ、三菱総研DCS、NECネクサソリューションズ、ぐるなび、マーベラスなどへの就職実績もあります。

 

人間科学部

ミライト・テクノロジーズ、フランスベッド、アイリスオーヤマ、エーザイ、花王カスタマーマーケティング、サンゲツ、神奈川銀行などが人気です。

もちろん、国家公務員一般職や川崎市役所など公務員職への就職実績もあります。

 

まとめ

今回の記事はいかがだったでしょうか?

大学の偏差値や学部ごとの難易度などについては、以下の記事で詳しく解説をしています。

ぜひこちらの記事もご覧ください。

専修大学の偏差値や難易度はどうなの?学部ごとに調べてみた!

大学について、さらにお分かりいただけると思いますよ。

大学のパンフレットと図書カードが今月なら無料で手に入る!

今月限定で大学のパンフレットと図書カードが同時に無料で手に入り、しかも今なら1000円分も貰えちゃいます。

これはぶっちゃけ相当なレベルでオススメです。

なぜそんなにもオススメなのか?について解説をしたので、まずは1度以下の記事に目を通してみてください。

ヤバすぎる!スタディサプリの大学の資料請求は紹介したくないレベルでおすすめ!

スポンサーリンク