文教大学は看板学部が教育学部というだけあって、教育に関しては伝統ある学校です。
もともと、大学の学部として「教育学部」を設置している大学が非常に少ない中、文教大学では、私立大学の中で最も早くから導入してきました。
そのこともあって、私立大学で最も古い歴史を持つ教育学部といえば、文教大学ということになっているのです。
こうした歴史もあり、「教育力の伝統校」というのがキャッチフレーズをもつ文教大学は、全国から教員を目指す多くの学生が集まってくるのが特徴です。
今回はそんな共学になった文教大学について見ていきます。
では、早速見ていきましょう。
スポンサーリンク
気になる大学の評判
教員職を目指す学生が多く集まる大学というだけに、「人がいい」「温かい学校」という意見がよく見られます。
もちろん、その場で学ぶ学生もそうですが、指導にあたる先生も、各分野の専門家でありながら指導熱心で真面目というのが全体的な意見のようです。
ですから、平均的な学校という評価よりは、「オールマイティーに評価できる学校」というイメージもの方が強いようです。
大教室で行われる授業も少人数で丁寧に指導を受けられる授業も、基本的に根が真面目な学生が多いというだけに、集中して学習に取り組む環境があるという点が評価の対象になっています。
さらに、学内全体がアットホームな雰囲気であるということから、「地方出身だけどすぐに学校になじめた」「友人が作りやすい」など、関東の大学生活としては珍しい、なんとも心温まる意見が目立ちます。
ちなみに、もともと女子のための学び舎として長らく続いてきた文教大学ですから、部活でも女子の活躍が目立ちます。
文教大学の卒業生には、1994年名古屋国際女子マラソン優勝やソウルオリンピック日本代表としても活躍した浅井えり子氏や、初代OPBF東洋太平洋女子スーパーフェザー級王者でもある水谷智佳選手も、文教大学の卒業生です。
ピックアップ!この学部の評判は?
看板学部・人気学部以外の評判を、ザックリとまとめてみました。
文学部
文学部も、教員職を目指す学生が比較的多いこともあり、講義や授業、研究室やゼミに対する評価はかなり高いです。
もちろん、教育に関する専門分野の学習も評価は高いですが、やはり将来教員を目指す学生が多いこともあり、言語指導や生徒と向き合うための心構えという点においても、丁寧に指導してもらえると評判です。
ただし、本気で教職員を目指すのなら、教育学部を選んだ方がより密度の濃い学習ができるという意見が見られます。
同じ文学部といっても、文学部では英米語英米文学科の方が評価は高いようです。
1年生からの1年間は一般教養や英語の基礎学習に集中しますが、この間の基礎的な学習によって、教員課程をとったとしても幅広い知識を学び吸収する力が養われます。
他にも、日本語日本文学科では、古典や日本語学、近現代文学など日本語日本文学全般を学ぶことが出来ます。
しかも、希望すれば経済学や数学も学ぶことが出来るため、「意欲をもって学ぼうとすれば幅広く学ぶことが出来る」と高評価です。
情報学部
情報学部には、広報学科・経営情報学科・情報素ステム学科・情報社会学科・メディア表現学科の5学科があります。
学科としても特徴のある広報学科や情報システム学科、メディア表現学科では、高めに評価されていますが、一般的な経営情報学科、情報社会学科などはいまいちの評価です。
全体的に、真面目な学生と遊んでいる学生がはっきりしている学部というのが印象にあるようです。
公務員試験対策やキャリア相談など様々な面で学習しやすい環境が整っているようですが、「意欲や目標がないままでは、うまく生かしきれない」という厳しい意見が見られます。
講義や授業によっては、大学院レベルの内容を学ぶこともできるようで、やはりこの学部でも、能動的に学ぶ姿勢をもって学習に取り組むことが大切だといえるようです。
国際学部
講義や授業については平均的な評価ですが、研究室やゼミ、就職や進学については高く評価されています。
講義や授業についての評価があまり高くない点としては、「概論的な内容が多い」「国外学部らしい科目が少ない」という点があるようです。
ただし、他の学部同様、面倒見のよい先生が多い点は評価されています。
授業全体的のイメージとして国際色が薄い印象があるようですが、留学制度などはかなり充実しているようです。
留学という方法以外でも海外経験を積むことが出来るように配慮しているのが文教大学の特徴のようで、授業でも海外交流が体験出来るプログラムがあるようです。
健康栄養学部
主に栄養に関する知識や技術を学ぶのが、健康栄養学部です。
実技や実験、国家試験対策の授業など幅広く準備されているため、かなりスケジュールとしては大変な印象を持っている学生が多いです。
その代り、栄養学だけでなく、医学や身体的な様々な分野についても深く学ぶことが出来るため、「内容の濃い授業」「講義の内容が充実している」といった意見が多く目立ちます。
丁寧に指導する先生が多いという意見も見られるため、全体的な評価としては、標準よりやや高いレベルとなっています。
学生の雰囲気としても、「真面目な学生が多い」と答えた人の割合が多く、学習する環境としてはかなり高評価です。
経営学部
教育学部や文学部、人間科学部で見られる高評価と比べると、かなり平凡な評価といった印象の学部です。
様々な分野の授業が準備されているため、能動的に学ぼうという意欲のある人には評価されますが、「目標が見つからないまま入学した」「周りに流された」という人には、「結局何が身についたのかわからない」という評価につながっています。
基本的に文教大学の学生気質が真面目であるということから、面倒見のよい学生が友人になりやすいという意見が多くみられます。
そのかわり、目的意識が低い学生となると、授業をさぼったり、私語が増えたりする傾向にあるようです。
授業や講義、ゼミや研究室に対する評価は他の学部同様高いですから、たとえ平凡な評価が目立ったとしても、自分のやる気次第では十分充実した学生生活が送れるといえるでしょう。
スポンサーリンク
気になる卒業後の進路
志望校を決める時には、やはり卒業後の進路も気になります。
文教大学卒業後の、気になる進路についてまとめてみましょう。
取得できる資格は?
文教大学では、各学部で取得が可能となる資格が異なります。
■教育学部
教育学部では、以下の学科を専攻することにより、それぞれの資格を取得することが出来ます。
●心理教育学科
幼稚園教諭一種・保育士・学校図書館司書教諭
●学校教育学科(特別支援教育)
特別支援学校教諭・学校図書館司書教諭
●心理教育学科(幼児心理教育)
保育士
●心理教育学科(児童心理教育)
学校図書館司書教諭
■人間科学部
人間科学部では、人間科学科を専攻することによって、以下の資格が取得できます。
小学校教諭一種・特別支援学校教諭・司書・学校図書館司書教諭・社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事
■文学部
文学部では、小学校教諭一種・司書・学校図書館司書教諭の資格が取得できます。
■国際学部
国際学部では国際観光学科を専攻することにより、学芸員の資格を取得することが出来ます。
■交際栄養学部
健康栄養学部では、健康栄養学科を専攻することによって、栄養士・管理栄養士の資格を取得することが出来ます。
卒業生はどんなところに就職した?
気になる卒業後の就職先の参考として、実際に文教大学の卒業生が、どんな企業に就職したのかは、ぜひとも知っておきたい情報です。
教育学部
卒業生のほとんどが、教員職についています。
また、公務員就職者も他の学部に比べて多く、一般企業への就職はほとんどありません。
公立小・中・高・特別支援学校・公立幼稚園など教職に関わるあらゆる分野での就職が目立ちます。
そのほかにも、防衛省などの公務員職、小学館集英社プロダクション、地方公務員関係共済組合連合会などへの就職実績があります。
人間科学部
こちらも、公立小・中学校・特別支援学校、埼玉県教育局など教員職としての就職が一番目立ちます。
そのほかにも、法務省や東京消防庁、茨城県庁といった公務員職のほか、ゆうちょ銀行、東日本旅客鉄道、日本通運、ヨネックスなどにも就職実績があります。
文学部
文学部も、卒業生の3人に1人は教員職についています。
そのため、埼玉県教育局への就職が圧倒的に目立ちます。そのほか、千葉県教育庁への就職も目立ちます。
分野としては、卸・小売、進学、サービス、金融・保険への就職実績があります。
情報学部
卒業生全体の割合から見ると少ないですが、他の大学と比べると、情報系の学部の割に教員就職者の数が多いのが特徴です。
そのほか、ドコモ・データコム、日立ハイシステム21、NECソリューションイノベータ、三菱UFJインフォメーションテクノロジー、空港情報通信、サイバーコミュニケーションズ、インテックソリューションパワーなどに就職実績があります。
国際学部
ANAエアポートサービスや日本トランスオーシャン航空、JALスカイ、スカイマーク、中部国際空港旅客サービスなどへの人気が集中しています。
そのほかには、星野リゾート・マネジメント、マルハニチロ物流、ファンケル、景品内外フォワーディングなどへの就職実績もあります。
健康栄養学部
エームサービスやグリーンハウスなどへの就職が人気です。
そのほかには、シダックス、日清医療食品、西洋フード・コンパスグループ、ハーベスト、富士産業、日本栄養給食協会、徳洲会湘南鎌倉総合病院などへの就職実績があります。
経営学部
ドコモ・データコム、日立ハイシステム21、NECソリューションイノベータ、空港情報通信、インテックソリューションパワー、サイバーコミュニケーションズなどへの就職実績があります。
まとめ
今回の記事はいかがだったでしょうか?
文教大学の偏差値や学部ごとの難易度などについては、以下の記事で詳しく解説をしています。
ぜひこちらの記事もご覧ください。
→文教大学の偏差値や難易度はどうなの?学部ごとに調べてみた!
文教大学について、さらにお分かりいただけると思いますよ。
大学のパンフレットと図書カードが今月なら無料で手に入る!
今月限定で大学のパンフレットと図書カードが同時に無料で手に入り、しかも今なら1000円分も貰えちゃいます。
これはぶっちゃけ相当なレベルでオススメです。
なぜそんなにもオススメなのか?について解説をしたので、まずは1度以下の記事に目を通してみてください。
→ヤバすぎる!スタディサプリの大学の資料請求は紹介したくないレベルでおすすめ!
スポンサーリンク