関西大学の偏差値や難易度はどうなの?学部ごとに調べてみた!

 関西大学といえば、関関同立の一角を担う関西の名門私立大学です。

総合大学ですが、メインとなる千里山キャンパスには、法・文・経済・商・社会・政策創造・外国語・システム理工・環境都市工・化学生命工と、関西大学のほとんどの学部が集まっているのが大きな特徴です。

今回はそんな関西大学について見ていきます。

スポンサーリンク

 

気になる関西大学の偏差値

関西大学の偏差値を学部ごとにまとめてみました。

法学部

法学部の偏差値は、55.0~57.5です。(センター試験の得点率は、70~75%)

出題傾向は、≪基礎~標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」は、≪やや難しいレベル≫です。

文学部

文学部の偏差値は、55.0~57.0です。(センター試験の得点率は、73~84%)

出題傾向は、≪標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」と、地理の「自然環境と生活」「地図と地域調査」は、≪やや難しいレベル≫です。

経済学部

経済学部の偏差値は、55.0です。(センター試験の得点率は、76~80%)

出題傾向は、≪標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」と、地理の「自然環境と生活」「地図と地域調査」は、≪やや難しいレベル≫です。

商学部

商学部の偏差値は、55.0です。(センター試験の得点率は、79~83%)

出題傾向は、≪基礎~標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」は、≪やや難しいレベル≫です。

社会学部

社会学部の偏差値は、52.5~57.5です。(センター試験の得点率は、71~88%)

出題傾向は、≪標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」と、地理の「自然環境と生活」「地図と地域調査」は、≪やや難しいレベル≫です。

政策創造学部

政策創造学部の偏差値は、52.5~55.0です。(センター試験の得点率は、74~79%)

出題傾向は、≪標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」と、地理の「自然環境と生活」「地図と地域調査」は、≪やや難しいレベル≫です。

外国語学部

外国語学部の偏差値は、60.0~65.0です。(センター試験の得点率は、85~93%)

出題傾向は、≪標準レベル≫です。

人間健康学部

人間健康学部の偏差値は、52.5~57.5です。(センター試験の得点率は、78~85%)

出題傾向は、≪標準レベル≫です。

総合情報学部

総合情報学部の偏差値は、52.5~55.0です。(センター試験の得点率は、69~83%)

出題傾向は、≪基礎~標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」は、≪やや難しいレベル≫です。

社会安全学部

社会安全学部の偏差値は、52.5~55.0です。(センター試験の得点率は、61~68%)

出題傾向は、≪基礎~標準レベル≫です。

ただし、国語の「古文」は、≪やや難しいレベル≫です。

システム理工学部

システム理工学部の偏差値は、50.0~57.5です。(センター試験の得点率は、66~82%)

出題傾向は、≪基礎~標準レベル≫です。

環境都市工学部

環境都市工学部の偏差値は、50.0~60.0です。(センター試験の得点率は、68~80%)

出題傾向は、≪基礎~標準レベル≫です。

化学生命工学部

化学生命工学部の偏差値は、50.0~60.0です。(センター試験の得点率は、64~76%)

出題傾向は、≪基礎~標準レベル≫です。

スポンサーリンク

 

気になる看板学部

関西大学の看板学部といえば、法学部です。

この学部の特徴は、なんといっての法学と政治学の両分野の学修を可能にしている点です。

他の大学の法学部では法と政治を分離しそれぞれを単独の学科として設置していることが多いのに対し、関西大学の法学部は、法学政治学科としてそれぞれを関連付けながら学んでいきます。

もちろん、法学と政治学をすべて学ぶには、あまりにも学習領域が広くなります。

そのため、「法職」「ビジネス法」「公共政策」「法制史・法政理論」「政治学」の6つの科目群に分類し、学生がそれぞれオリジナルに履修プランを設計できるようにしています。

このように学生の興味・関心に応じて自由に学ぶことが出来る点は、非常に特徴があるといえるでしょう・

もちろん、少人数制のゼミにも定評があります。

このゼミは、4年間通して行われ、ディスカッションやプレゼンテーション演習などを通して、情報収集や討論の手法を体験しながら学んでいきます。

こうした学校の取り組みに対し、学生からの評価はかなり高いです。

講義や授業、研究室やゼミに対する評価としても、「様々な講義があり自分に合った講義がたくさんある」「租税法にいい先生がいる」「とても分かりやすい」「政治や効率に関する基礎的なものから専門的な内容まですべて揃った講義」などが見られます。

●法職科目群

裁判官・弁護士・検察官など、法曹を目指す人におすすめです。

●ビジネス法科目群

ビジネスに関わる法的な知識を学びます。

●公共政策科目群

公務員や行政機構を目指す人におすすめです。

●法制史・法政理論科目群

歴史や思想の観点から、現行の法制度や政治の歴史・仕組みについて学びます。

●国際関係科目群

国際的な紛争の法的・政治的解決について学びます。

●政治学科目群

社会問題が政治的にどのように解決されるのかを、政治的なアクターの行動や心理から解明していきます。

 

関西大学はこんな大学

関西大学は、関西初の法律学校として1886年に開かれた「関西法律学校」を起源とする大学です。

そのため、関西大学の建学の精神は、「正義を権力から護れ」となっています。

現在は、13学部、大学院15研究科を設置している総合大学ですが、専門職大学院雄充実を図って改革が進められているのが特徴で、法科大学院のほか、会計専門職大学院、臨床心理専門職大学院も設置されています。

関西大学には、4つのキャンパスがありますが、どのキャンパスも個性的な特徴があります。

特に、10学部・大学院8研究科・3専門職大学院が立地している「千里山キャンパス」は、建築家村野藤吾が設計した学舎があります。

そのうちの1つである簡文館は、平成19年に登録有形文化財に登録されています。

また、国内の大学としては初の、国際競技規格の通年型アイスアリーナがあるのは、「高槻キャンパス」。

このアイスアリーナは、創立120種年の記念事業の一環として建設されたものですが、学内のアイスホッケー部やアイススケート部の活動拠点であるだけでなく、他大学の練習場や近隣の小・中・高等学校の課外行事としても解放されています。

同じく、高槻市にある「高槻ミューズキャンパス」は、関西大学初等部・中等部・高等部を併設しています。

キャンパス名は、もちろんギリシャ神話に登場してくる学芸の女神「MUSE」に由来します。

このように、歴史だけでなく、施設や環境に様々な特色があるという点も、関西大学の大きな魅力となっています。

スポンサーリンク

 

知っておきたい関西大学のこんなこと

関西大学を目指すと決めたなら、ぜひとも知っておきたいのが関西大学でのキャンパスライフに関わることです。

受験勉強のモチベーションアップのために、ぜひとも知っておきたいこんな情報を集めてみました。

世界的に活躍するフィギュアスケーターが多く卒業している

宮原知子や高橋大輔、織田信成、町田樹など、数多くのフィギュアスケーターの出身校でもある関西大学。

こうした世界レベルで活躍する選手が所属していたのは、関西大学アイススケート部の中にあるフィギュア部門です。

実は、関西大学では、フィギュアスケート部が単独で存在しているわけではありません。

アイススケート部の中に、フィギュア部門とスピード部門の2部門があり、それぞれ得意とする部門で日々練習に励んでいるというわけです。

もちろん、関西大学には優れた指導者やコーチもいます。

このことも、関西大学のフィギュア部門の魅力ではありますが、やはり、学内に専用のアイスアリーナを持っている点が、世界で活躍するフィギュアスケーターの育成に大きな影響を与えているといえます。

今さら紹介するまでもない豪華な卒業生!

関西大学は、数々の著名人や芸能人が卒業、在籍していることでも有名です。実際に、こんな著名人が関西大学の卒業生です。

■タレント・お笑い芸人

●山里亮太/文学部教育学科/お笑い芸人

●岩男望/社会学部/お笑い芸人

●後藤淳平/経済学部/お笑い芸人

●福徳秀介/文学部/お笑い芸人

●ゆりやんレトリィバァ/文学部/お笑い芸人

■アナウンサー

●宮根誠司/経済学部経済学科

■スポーツ選手

●宮原知子/文学部/フィギュアスケート

●高橋大輔/文学部総合人文学科身体運動文化専修・大学院文学研究科総合人文学専攻身体文化専修博士前期課程/フィギュアスケート

●織田信成/文学部英語英文学専修・大学院文学研究科修士課程/フィギュアスケート

●町田樹/フィギュアスケート

●岩田稔/経済学部/野球

■その他

●桂文枝/商学部中退/落語家

●矢井田瞳/文学部/シンガーソングライター

 

取得できる資格は?

関西大学では、各学部で取得が可能となる資格が異なります。

●法学部

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(地理歴史・公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●文学部総合人文学科

小学校教諭Ⅰ種、中学校教諭(国語・英語・社会)1種、高等学校教諭(国語・英語・地理歴史・公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事、測量士補

●文学部総合人文学科初等教育学専修

小学校教諭Ⅰ種、中学校教諭(国語・英語・社会)1種、高等学校教諭(国語・英語・地理歴史・公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●経済学部

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(地理歴史・公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●商学部

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(地理歴史・公民・商業)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●社会学部社会学科社会学専攻

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(地理歴史・公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●社会福祉学部社会学科心理学専攻

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●社会学部社会学科メディア専攻

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●社会学部社会学科社会システムデザイン専攻

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(地理歴史・公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●政策創造学部政策学科

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(地理歴史・公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●政策創造学部国際アジア法政策学科

高等学校教諭(公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●外国語学部

中学校教諭(英語)1種、高等学校教諭(英語)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●人間健康学部

中学校教諭(保健体育)1種、高等学校教諭(保健体育)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事、社会福祉士、社会福祉主事

●総合情報学部

高等学校教諭(数学・公民・情報)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●社会安全学部

中学校教諭(社会)1種、高等学校教諭(公民)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●システム理工学部数学部

中学校教諭(数学)1種、高等学校教諭(数学)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事、測量士、測量士補

●システム理工学部物理・応用物理学科

中学校教諭(数学・理科)1種、高等学校教諭(数学・理科)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●システム理工学部機械工学科

中学校教諭(数学・理科)1種、高等学校教諭(数学・理科・工業)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●システム理工学部電気電子情報工学科

中学校教諭(数学・理科)1種、高等学校教諭(数学・理科・情報・工業)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●環境都市工学部建築学科

高等学校教諭(工業)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事、一級建築士、二級建築士、木造建築士

●環境都市工学部都市システム工学科

中学校教諭(数学)1種、高等学校教諭(数学・情報・工業)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事、測量士、測量士補

●環境都市工学部エネルギー・環境工学科

中学校教諭(理科)1種、高等学校教諭(理科・工業)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●化学生命工学部化学・物質工学科

中学校教諭(理科)1種、高等学校教諭(理科・工業)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

●化学生命工学部生命・生物工学科

中学校教諭(理科)1種、高等学校教諭(理科)1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事

まとめ

ちなみに、関西大学の評判や雰囲気については、以下の記事で詳しく解説をしています。

ぜひこちらの記事もご覧ください。

関西大学の評判や雰囲気は?卒業生の就職実績についても調査!2

関西大学について、さらにお分かりいただけると思いますよ。

大学のパンフレットと図書カードが今月なら無料で手に入る!

今月限定で大学のパンフレットと図書カードが同時に無料で手に入り、しかも今なら1000円分も貰えちゃいます。

これはぶっちゃけ相当なレベルでオススメです。

なぜそんなにもオススメなのか?について解説をしたので、まずは1度以下の記事に目を通してみてください。

ヤバすぎる!スタディサプリの大学の資料請求は紹介したくないレベルでおすすめ!

スポンサーリンク