東洋大学の偏差値や難易度はどうなの?学部ごとに調べてみた!

スーパーグローバル大学に選ばれた東洋大学では、一言でいうと「英語教育に力を入れた大学」といえます。

ですから、文系・理系問わず、4年間はしっかりと英語の授業があります。

新たに設置される学部・学科も、グローバル社会に対応できる人材の育成が目的となっているため、語学プログラムの充実が目立ちます。

今回はそんな東洋大学について見ていきましょう。

スポンサーリンク

 

東洋大学の気になる偏差値

東洋大学の偏差値を学部ごとにまとめてみました。出題傾向も、併せて参考にしてみてください。

文学部

文学部の偏差値は、50.0~55.0です。

出題傾向は、教科全体でみると、≪標準レベル≫です。

経済学部

経済学部の偏差値は、50.0~55.0です。

出題傾向は、全体的に≪標準レベル≫です。

経営学部

経営学部の偏差値は、50.0~55.0です。

出題傾向は、全体的に≪標準レベル≫です。

経済学部

経営学部の偏差値は、55.0~57.5です。(センター試験の得点率は、78~82%)

出題傾向は、教科全体でみると、≪標準レベル≫といっていいでしょう。

法学部

法学部の偏差値は、45.0~50.0です。(センター試験の得点率は、64~74%)

出題傾向は、全体的に、≪標準レベル≫です。

社会学部

社会学部の偏差値は、50~55.0です。(センター試験の得点率は、52~77%)

出題傾向は、全体的に、≪標準レベル≫です。

ライフデザイン学部

ライフデザイン学部の偏差値は、42.5~50.0です。(センター試験の得点率は、56~76%)

出題傾向は、全体的に、≪標準レベル≫です。

理工学部

理工学部の偏差値は、45.0~47.5です。(センター試験の得点率は、53~67%)

総合情報学部

総合情報学部の偏差値は、42.5~45.0です。(センター試験の得点率は、54~68%)

生命科学部

生命科学部の偏差値は、47.5~50.0です。(センター試験の得点率は、64~73%)

食環境科学部

食環境科学部の偏差値は、47.5~50.0です。(センター試験の得点率は、63~74%)

 

気になる!新たに設置されるこの学部をチェック!

東洋大学では、新たに3つの学部が設置されます。気になる新設学部について、チェックしておきましょう。

国際学部

国際学部として、新たに国際地域学科とグローバル・イノベーション学科が設置されました。

 

国際地域学科

グローバルな視点で、地域社会における諸問題の解決に携わる人材の育成を目的としています。

学びの特徴としては、「国際関係・開発政策領域」「地域研究・比較文化領域」「コミュニティ・地域政策領域」「環境・情報・インフラ領域」の4領域を体系的に学ぶことが出来るプログラムになっています。

また、実践的な語学力とコミュニケーション能力を磨く為、日本人学生は原則1年次の秋にフィリピン・セブ島とマレーシアへの語学研修が実施されます。

国際地域学科ではこのようなプログラムがあるため、学生生活を通じて「通訳案内士」の資格取得を目指すことができます。

 

グローバル・イノベーション学科

グローバル・イノベーション学科では、高い語学力とコミュニケーション能力を持ちつつ、経済学、経営学、政治学、国際関係学、情報学などの基礎力を持つ人材育成を目指した学科です。

世界を舞台に活躍する人材を育てる場というだけに、学生の構成比率は、「日本人70%、外国人留学生30%」と設定し、授業は原則すべて英語で行います。

ですから、「世界で活躍したい」「実践的な英語を身につけたい」という人にはおすすめの学科といえます。

 

国際観光学部

グローバル化によって変革し続けている日本の「観光」について学ぶ学部です。

ですから、「将来観光業につきたい」「観光産業に興味がある」という人にはおすすめの学部です。

この学部の特徴は、日本の観光を学ぶだけでなく、日本文化を世界に発信する人材の育成も目指しているところです。

そのため、この学部では、国内旅行業務取扱管理者・総合旅行業務取扱管理者・通訳案内士の資格取得を目指すことが出来ます。

学部の特徴としては、「観光産業や観光政策に関する課題解決のための知識習得」と「語学研修やインターンシップなどによるコミュニケーション力の修得」の2つがあります。

東洋大学がスーパーグローバル大学に選ばれている点もあり、この学部でも、4年間は英語教育が行われます。また一部のコースでは、中国語の必修化を予定しているため、今後増加が見込まれる中国語圏の観光客にも対応できるような指導内容が設定されています。

 

情報連携学部

赤羽大キャンパスに新設される情報連携学部は、ICT(情報通信技術)を活用して、人と技術をつなぎ、新しい製品やサービスの実現を目指す人材を育成する学部です。

ですから、この学部で学ぶことにより、技術士・情報処理技術士・公認会計士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー・証券アナリストといった、実社会での活躍が期待される資格の取得が目指せます。

学習の流れとしては、1年生では基本的なコンピュータ・プログラミングスキルとコミュニケーションスキルを中心に学習します。

2年生からは、1年間の基礎的なスキルをもとに専門的な知識を学んでいきます。

講義では、「チームで課題に取り組む」というのが特徴になります。

「ビジネス・コース」「エンジニアリング・コース」「シビルシステム・コース」「デザイン・コース」の4つがあり、それぞれ課題解決のためチームで実習科目に取り組みます。

またこの学部の特徴は、コンピュータ科学教育を重視しています。そのため、CS初級とプログラミング教育が行われます。

スポンサーリンク

 

知っておきたい東洋大学のこんなこと

東洋大学を目指すと決めたなら、ぜひとも知っておきたいのが東洋大学でのキャンパスライフに関わることです。

受験勉強のモチベーションアップのために、ぜひとも知っておきたいこんな情報を集めてみました。

 

「夜景がきれいな学食」といわれた東洋大学の学生食堂

多くの学生・卒業生から「学食が最高!」という評価を持つ東洋大学の学生食堂は、かつて発行されたTokyo Walker誌の中で、「東京都内で夜景がきれいな学食」と紹介されたこともあるほど、超有名な学生食堂です。

さらに、白山6号館の地下食堂は、テレビ東京系列の「アド街ック天国」でも取り上げられたこともあります。

なんと、番組の「白山・千石特集」のなかで東洋大学の地下食堂は、堂々の第5位にランキングされています。これだけの実績があれば、学生やOB・OGが自慢するのも納得です。

ちなみに、夜景は文章で表現できませんので、「キレイ!」「広い!」「美味い!」ということでも評判の白山キャンパス食堂を、ちょっと紹介しておきましょう。

 

もはや学生食堂ではなく「食堂街」といいたいレベル

学食も、最近はメニューが豊富で味も評判がいい大学が増えていますが、そんな評価と比べてもあたま一つ分抜きん出ているイメージなのが、白山キャンパスの学生食堂です。

席数約1200席を誇るこの学食は、一見すると大型ショッピングモールのフードコートといった感じです。

本格インドカレー店、オムライスなどが人気の洋食屋、学食なのに味わえる鉄鍋ご飯専門店、こだわりぬいた窯焼き料理専門店、女子人気が止まらないサラダとデザート付きパスタ屋などなど、スタイルの違う7種類の専門店から、好きなものを選べるという優れものです。

ここまでのクオリティであれば、学生以外の一般利用者が多く集まるというのも納得です。

 

学食のカレー屋なのに、本場インド人とネパール人がシェフ!

学食の人気メニューといえばカレーですが、東洋大学のカレーは、味どころかシェフそのものから本場仕込み!

「本場の味」「本格的な味わい」なんてキャッチコピーはたくさん目にしますが、まさかシェフから本場仕込みという学食は、きっと東洋大学だからこそといえるでしょう!

スーパーグローバル大学に登録された東洋大学ですが、学生食堂そのものも、スーパーグローバルでした!

 

ムーミン大学

「ムーミン大学」を検索すると、なぜか東洋大学の名前が出てくる謎、みなさんはご存知ですか?

実は、東洋大学の学校案内や新聞広告に、何度も登場したことがあるのが、あの人気キャラクターのムーミンなのです。

様々なことに果敢にチャレンジする東洋大学ですが、ムーミンが大学案内に登場するのも、やはり東洋大学ならではです。

なんと、有名キャラクターを大学のキャラクターとして採用したのは、東洋大学が日本で初めて!

しかも、ムーミンを採用した理由というのが、「白山の哲学」といわれた東洋大学ならでは、というのが面白い点です。

ムーミンやスナフキンは、そのおおらかな見た目とは裏腹に、常に「なぜだろう」と考えています。

このムーミンたちの姿こそが、「諸学の基礎は哲学にあり」という東洋大学の建学の精神とマッチしているというのです。

大学紹介が紙媒体からWEB媒体へと移った2013年度入試以降から、ムーミンの姿は消えてしまった東洋大学ですが、かつてのムーミン色を知る多くの人からは、未だに「ムーミン大学」と呼ばれています。

キャラクターとしてはムーミンが消えてしまった東洋大学ですが、ムーミンから連想された建学の精神は、今も色あせることなく、次の東洋生へと受け継がれています。

スポンサーリンク

 

今さら紹介するまでもない豪華な卒業生!

東洋大学は、数々の著名人や芸能人が卒業、在籍していることでも有名です。実際に、こんな著名人が東洋大学の卒業生です。

■俳優・女優

●西村雅彦(にしむらまさひこ)/社会学部中退

●高橋光臣(たかはしみつおみ)/法学部法律学科

●坂本真綾(さかもとまあや)/社会学部

■タレント・お笑い芸人

●若林正恭(わかばやしまさやす)/文学部国文学科/お笑い芸人

●バービー/文学部/お笑い芸人

●ねづっち/法学部/お笑い芸人

■スポーツ選手

●落合博満(おちあいひろみつ)/プロ野球

●達川光男(たつかわみつお)/プロ野球

●今岡誠(いまおかまこと)/プロ野球

●桐生祥秀(きりゅうよしひで)/法学部企業法学科/陸上

●柏原竜二(かしわばらりゅうじ)/経済学部/陸上

●萩野公介(はぎのこうすけ)/文学部/競泳

●山口観弘(やまぐちあきひろ)/法学部/競泳

●村田諒太(むらたりょうた)/経営学部経営学科/プロボクサー

●伊調千春(いちょうちはる)/レスリング

■文化人

●中村勘九郎(なかむらかんくろう)/歌舞伎役者

■その他

●茶風林(ちゃふうりん)/経済学部/声優

 

まとめ

「白山の哲学」「ムーミン大学」「駅伝の東洋」など、東洋大学は様々な分野で、独自の評価をえてきました。

哲学を学ぶ場から発した東洋大学ですが、建学の精神はそのままに、さらに時代を見据えたスーパーグローバル大学として歩みを止めないその姿は、まさに現代の哲学者!

この魅力に興味のある人は、ぜひ東洋大学のWebサイトをチェックしてみてくださいね。

大学のパンフレットと図書カードが今月なら無料で手に入る!

今月限定で大学のパンフレットと図書カードが同時に無料で手に入り、しかも今なら1000円分も貰えちゃいます。

これはぶっちゃけ相当なレベルでオススメです。

なぜそんなにもオススメなのか?について解説をしたので、まずは1度以下の記事に目を通してみてください。

ヤバすぎる!スタディサプリの大学の資料請求は紹介したくないレベルでおすすめ!

スポンサーリンク